ILLIT日本デビュー決定!時よ止まれが9月1日リリース|メンバーカラー・身長プロフィールも紹介

SNS・Z世代トレンド系

ILLITとは?HYBEの注目新人ガールズグループ

今、世界中で注目を集めているK-POPガールズグループ、ILLIT(アイリット)

彼女たちは、韓国の大手エンターテインメント企業HYBE傘下のBELIFT LABから誕生した、5人組の新星グループです。

2024年3月、1stミニアルバム『SUPER REAL ME』で正式デビュー。


わずか数ヶ月で韓国だけでなく、日本やアメリカをはじめとする海外ファンの心も掴み、その勢いはとどまるところを知りません。

ILLITは、オーディション番組『R U Next?(通称:アユネク)』から選ばれた精鋭メンバーで構成されており、ビジュアル・歌・ダンスすべてにおいて実力派。


デビュー曲「Magnetic」は、グローバル音楽チャートでも高評価を受け、Spotifyでは韓国ガールズグループ史上最速で1億再生を突破するなど、大きな話題となりました。

グループ名「ILLIT」は、「I WILL(意志)」と「IT(特別な何か)」を組み合わせた造語で、「私は特別な存在になる」という前向きなメッセージが込められています。


これからのK-POP界をリードする存在として、世界がその成長を見守っています。

『R U Next?』は、NewJeansやLE SSERAFIMを手がけたHYBEが送り出す注目番組として話題に!ファンの間では「アユネク」の愛称で親しまれています。

この記事では、日本デビューシングル「時よ止まれ」の詳細や、メンバーカラー予想、身長・プロフィール、今後の日本スケジュールなども紹介していきます!


ILLITが気になるあなたにピッタリな内容をお届けします。

日本デビューシングル「時よ止まれ」詳細

ILLITがいよいよ日本で本格始動!


2025年9月1日にはデジタルリリース、さらに9月3日にはCDとしてのパッケージリリースが予定されており、日本のファンにとっては待ちに待った瞬間が近づいています。
(※発売日は変更になる可能性があります)

今回のJapan 1st Singleのタイトルは『時よ止まれ』。


この曲は、ILLITにとって初の日本語オリジナル楽曲で、デビューにふさわしい瑞々しさと透明感を感じさせてくれます。

楽曲のテーマは、青春の輝きや切なさ、そして「この瞬間を閉じ込めたい」という願い



ILLITならではのピュアなボーカルと、心に響くメロディラインが融合し、10代から20代を中心に幅広いリスナーの共感を呼ぶ一曲に仕上がっています。

💿 収録内容(全4曲)

今回のシングルには、日本オリジナルの新曲2曲と、韓国での人気楽曲の日本語バージョン1曲、さらにインストゥルメンタルを含む全4曲が収録されます。

■収録予定曲(※曲順・表記は変更の可能性あり)

  1. 時よ止まれ(日本オリジナルタイトル曲)
  2. Almond Chocolate(日本オリジナル曲)
  3. 借りてきた猫(Do the Dance) Japanese Ver.(韓国版「Bbyeon Goyangi」の日本語バージョン)
  4. Instrumental Track

バラエティに富んだ楽曲構成となっており、ILLITの持つ多彩な音楽性や感情表現がしっかりと味わえる内容になっています。

🎉 発売記念ショーケース開催!

9月1日の配信リリース当日には、ファン参加型の発売記念ショーケースイベントの開催も決定しています!

ステージ上でのパフォーマンスやトークを通じて、ILLITの“今”を間近で感じられる特別な機会となるでしょう。


詳細は公式SNSやファンコミュニティで随時発表予定なので、要チェックです!

🎨 注目のアルバムロゴも公開

公開された『時よ止まれ』のアルバムロゴにも注目が集まっています。


ポップで弾けるようなカラーデザインが印象的で、「ILLITらしい明るさと新しさが伝わってくる!」と、ファンの間でも話題沸騰中です。

Almond Chocolate」はリリース前からSNSでバズってて、すでに5,000万回再生を突破してるよ!

ILLITの日本デビューシングルには、韓国活動とはひと味違った新しい魅力がぎゅっと詰まっています。


このあとご紹介するメンバーのプロフィールや身長、カラーの予想も、ファンなら見逃せない内容です!

ILLITメンバー紹介とプロフィール(年齢・身長)※推定

ILLITは、個性がきらりと光る5人組のガールズグループ

それぞれが違う魅力を持ちつつ、グループとしてのバランスも抜群。


すでに韓国や日本だけでなく、グローバルな人気を集めている注目の存在です。

特にファンの間で話題になっているのが、メンバーの年齢や身長などのプロフィール

現時点で事務所(BELIFT LAB)からの公式な身長の発表はありませんが、パフォーマンス時の並びやイベント時の写真などから、ファンが独自に推測した「推定身長」も注目されています。


ここでは、それぞれのメンバーの魅力とあわせて、現在わかっている情報やファンの声をもとにした推定プロフィールをご紹介します。

YUNAH(ユナ)|グループの頼れる最年長

  • 本名:ノ・ユナ
  • 生年月日:2004年1月15日(21歳)
  • 推定身長:168〜169cm
  • MBTI:ENFPまたはENTP

ILLITの中でも最年長で、お姉さん的存在のユナ。

練習生としてのキャリアも長く、ボーカル・ダンス・ビジュアルすべてに安定感があり、まさにグループを支えるオールラウンダー


ステージでは堂々とした姿が印象的で、実質的にリーダーのような役割も担っています。

「ユナってどんな性格?」

明るくて行動力のある性格で、ムードメーカー的な一面も!

MINJU(ミンジュ)|実力派ボーカリスト

  • 本名:パク・ミンジュ
  • 生年月日:2004年5月11日(21歳)
  • 推定身長:163〜167cm
  • MBTI:ISTP

落ち着いたオーラと確かな歌唱力で、ILLITの歌の中心を担うミンジュ

YGエンターテインメント出身という背景もあり、トレーニングの質の高さやアーティスト志向の強さがうかがえます。


ロールモデルにDPR IANを挙げるなど、音楽に対するこだわりも深く、これからのソロ活動にも期待が集まる存在です。

「ミンジュってクールなの?」

普段は落ち着いてるけど、笑った時のギャップにやられるファンも多いんだとか!

MOKA(モカ)|表現力抜群の日本人メンバー

  • 本名:堺もか
  • 生年月日:2004年10月8日(20歳)
  • 推定身長:162〜165cm
  • MBTI:ISFP

唯一の日本人メンバーでありながら、韓国語での表現力や感情表現も見事なモカ


長年のダンス経験から生まれるしなやかな動きと表情の豊かさで、“表現の達人”って呼ばれるのも納得。


どんな曲でも自分の色に染めるセンスがあり、今後の女優活動などにも期待がかかる逸材です。

「モカの人気ってどんな感じ?」

日本でも韓国でもファンが急増中!モカだけの雰囲気が“中毒性あり”と話題だよ!

WONHEE(ウォンヒ)|シンデレラストーリーの主人公

  • 本名:イ・ウォンヒ
  • 生年月日:2007年6月26日(18歳)
  • 推定身長:161〜165cm
  • MBTI:ISFP

デビューサバイバル番組『R U Next?』で最終1位を勝ち取ったウォンヒ


実は練習期間がわずか数ヶ月という、異例のスピードデビューを果たしたシンデレラガール。


透明感あふれるビジュアルと、ふんわりとした話し方が魅力で、すでに「天使すぎる…」とSNSでも話題沸騰中!

「ウォンヒって天然キャラ?」

 ピュアで素直な性格が愛されポイント!癒し系ポジションかも

IROHA(イロハ)|ダンスの神童

  • 本名:外園いろは
  • 生年月日:2008年2月4日(17歳)
  • 推定身長:157〜163cm
  • MBTI:ISFP

ILLITの最年少メンバーながら、ダンススキルはグループNo.1との呼び声も。


幼少期からJYPでレッスンを受けており、ステージでは年齢を感じさせないプロ級の存在感を放っています。


しなやかな動きとキレのあるパフォーマンスに、ダンスファンからの支持も熱いです!

「イロハってどんなところが人気?」

 一生懸命な姿に心を打たれるファン続出!成長が楽しみな存在だよ!

今はまだ公式プロフィールの一部が未公開ですが、今後のイベントやメディア出演を通して、徐々に詳細が明らかになっていく可能性が高いです。


5人それぞれの魅力が調和したILLITのステージから、今後も目が離せません!

「公式身長っていつわかるの?」

これからの日本活動や雑誌・TV出演のタイミングで出てくるかもね!

ILLITのメンバーカラー予想

ILLITにはまだ公式のメンバーカラーは発表されていませんが、すでにファンのあいだでは「このメンバーはこの色っぽい!」という声がSNSを中心に盛り上がりを見せています。

K-POPでは、メンバーカラーが決まると推しを象徴する大切なアイデンティティとして親しまれ、ペンライトやうちわ、アパレルグッズなどにも活用されることが多いですよね。


ライブでの応援スタイルにも関わってくるため、「早く決まってほしい!」と願うファンも少なくありません。

そんな中で注目されているのが、メンバーの性格やビジュアル、雰囲気などをもとにしたカラー予想

まだ非公式ながらも、かなり納得のいく組み合わせとして話題になっています。

以下に、ファンの間で予想されているメンバーカラーと、その色がもつ意味を一覧にまとめました👇

メンバーカラー予想カラーが持つ意味
YUNAHブラウン温かみ・安心感・ナチュラルな魅力
MINJU誠実・自由・落ち着き
MOKA水色清潔感・透明感・冷静さ
WONHEE神秘的・大人っぽさ・独自性
IROHA癒し・成長・リラックス感

色のイメージは人によってさまざまですが、こうしてカラーを想像して語り合うだけでも、ファン同士の交流が深まるのもK-POP文化の醍醐味。


メンバーごとの魅力が色に込められていく過程も、応援する楽しみの一つですよね。

公式カラーっていつ決まるの?

日本デビューをきっかけにグッズやファンミで発表される可能性もありそう!

ILLITのようにデビュー直後から関心を集めるグループは、メンバーカラーの発表タイミングも注目ポイント。

今後の動向にぜひ注目してみてください!

ILLIT今後の日本活動スケジュール

2025年下半期、ついにILLITが日本での本格的な活動をスタートします。


デビューからわずか数ヶ月で世界中から注目を集めているILLITが、日本でも本格的にその魅力を広げていく予定です。


すでにファンとの交流イベントや、大規模なライブパフォーマンスが次々と発表されており、日本での活動にもかなりの力が入っていることがうかがえます。

HYBEが手がけるガールズグループといえば、NewJeansやLE SSERAFIMといった人気グループがすでに成功を収めていますが、ILLITもその“次世代枠”として、グローバルに羽ばたくスター候補と言っても過言ではありません。

そんな彼女たちの日本での最新スケジュールをチェックしてみましょう。

🇯🇵 日本での主なスケジュール(2025年)

📍 8月10日・11日
ILLIT GLITTER DAY IN JAPAN』@ぴあアリーナMM(神奈川)

→ 日本での初ファンコンサートとなるこのイベントでは、歌やトーク、スペシャルステージなど、ILLITの魅力がぎゅっと詰まった内容になることが予想されます。

📍 9月3日・4日
大阪城ホール 公演

→ K-POPグループとしての実力を見せつけるアリーナ公演。本格的な日本単独ライブツアーの第一歩とも言えるステージです。

📍 9月14日
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025』出演

→ IVEとともに、K-POPガールズグループ初の出演が決定!日本の音楽ファンの間でも話題になること間違いなしのビッグニュースです。

日本の夏フェス、初参戦!フェス常連勢の中でどんなステージを見せてくれるのか注目です♪

ILLITのステージは、完成度の高いパフォーマンスはもちろん、キュートな魅力と個性あふれる表情も大きな見どころ。


韓国だけでなくグローバルに人気を伸ばしている今、日本での活動が新たな飛躍のきっかけとなるかもしれません。

今後は、テレビ番組への出演やファッション誌での特集、CM起用なども期待されており、2025年の後半は「ILLIT旋風」が日本を席巻する予感…!

“これからもっと好きになるグループ”として、ILLITから目が離せません!

まとめ|ILLITの日本活動と今後に期待!

ILLITの日本デビューは、2025年下半期のK-POP界において最大級の話題のひとつ


HYBEの次世代ガールズグループとして、ビジュアル・実力・個性すべてがそろったILLITは、すでにグローバルファンの心をつかんでいます。

そんな彼女たちが、いよいよ日本でも本格的に活動を開始!


「時よ止まれ」のリリースを皮切りに、アリーナ公演や夏フェスへの出演など、話題のイベントが目白押しです。


また、メンバーのキャラクター性もどんどん注目されており、
「メンバーカラーはどんなイメージ?」「身長や年齢は?」といったプロフィール情報にも関心が集まっています。

これからもっとテレビや雑誌に登場しそう!ますます身近な存在になる予感♪

今後は音楽だけでなく、ファッション誌の表紙やテレビ番組出演など、さまざまなメディアでの活躍も期待されています。


ILLITの爽やかでエネルギッシュな魅力は、日本でも多くの人に愛される存在になるはず。

これからの成長と飛躍が本当に楽しみなグループです!


ぜひ、ILLITの日本での活動に注目し続けてくださいね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。